現役先生が教える学校を楽しくする方法

先生としての実体験や学んだことを書いてます

プラスとマイナスの計算 ~マイナスの計算もクリアしてまおう~

f:id:Teacher:20160603073834p:plain

さて、前回、

《マイナスの世界はヨーロッパのエレベーター》という話をしたが、

 

teacher.hatenablog.com

もし読んでいない人がいたら、

 ぜひ読んでほしい。

 おそらく、こんな教え方をしているのは、

 わたしだけだと思う。

 

 2000文字くらいだから、

 さらっと読んでみてくれ。

 さて、今回は計算をしてみようと思う。

 しかし、まずは前回の復習だ。

 ちなみに前回の復習を、

 授業の前にしてくれない先生には、

 ついていかなくていいと思う。

 なぜなら、教え方について、

 文部科学省が出している本というか冊子の中に、

 前回の復習というのが必須(場合にもよるがだいたい必須だ)だからだ。

 それに、突然新しいことに入られても、

 「ん?それなんだっけ?」

 となるのが普通の中学生だと私は思う。

 高校や大学は予習を必須とするところもあるけれど、

 中学生は、予習より、

 部活や友達と、楽しく過ごしてほしいと私は思う。

 おっと、語りすぎたな。

 さて、では前回の復習だ。

 さらっといくぞ。

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

 と並んでいて、これが《ヨーロッパのエレベーター》と同じ並びになっている、

 という話をした。

 そして、マイナスの世界からみても、

 右に行けば大きくなる

 (エレベーターが上がる)

 左に行けば小さくなる

 (エレベーターが下がる)

 ということを確認した。

 ここで私の授業なら、

 隣同士でノートを交換し、

 本当に書いてあるかチェックするのだが、

 さすがにここではそんなことはしない(笑)

 もし、ごっちゃになっていたら、

 前回の記事をみてみてくれ。

 さて、ここまでが復習だ。

 今日は題にもあるように、

 計算をしてみようと思う。

 なに?やりたくない?

 そりゃそうだ、私だって。

 計算の勉強するくらいなら、

 スマホゲームしてたいさ。

 でもね、ここ、高校受験の第一問なんだよ。

 好きな高校入って、自由にバイトしたり、

 部活したと思わないかい?

 楽しいぞ、高校は。

 私も高校時代に初めて告白され・・・

 っと、それじゃあ今日のまとめだ。

 先にやることがわかっていれば、

 意外とわかりやすい。

 ★まとめ★

+(プラス)は右へいく

ー(マイナス)は左へいく

 これだけだ。

 といってもこれだけじゃわからない。

 エレベーターを思い出してみよう。

 右へいくほど、大きくなる。

 つまり、プラスの方向(右の方向)へいけば、

 エレベーターは上がるんだったね。

 また、左へ行くほど、小さくなる。

 つまり、マイナスの方向(左の方向)へいけば、

 エレベーターは下がるんだったね。

 実はこれ、

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

             ↑

この位置にあっても、

        

-3、-2、-1,0,1,2,3、

   ↑

この位置にあっても

 同じことなんだ。

 2階から上がるれば(プラスの方向へいけば)、

 3階に上がる(右へ行く)

 2階から下がれば(マイナスの方向へいけば)、

 1階に下りる(左へいく)。

 これがー2階(B2階)から上がれば(プラスの方向へいけば)、

 つまり、まとめがなりたつわけだ。

 といわれてもよくわからない。

 そりゃそうだ。

 まだわからなくても問題ない。

 とりあえず、読み勧めてくれ。

 はい、ここで首をまわして~肩まわして~!

 小難しい感じのことをいわれると、

 肩こるからね。

 定期的に体を動かしながらいこう。

 この原理を理解するには、問題を解くのが一番だ。

 今回は目標として、

 この3題がクリアできればOKだ。

   -3+4

  •   +2-4
  •   -1-2

 これだけ。

 最後に演習と答えを書いておくから、

 暇なときにやってくれ。

 まずは1問めからみてみよう。

 -3+4

 となっている。

 つまり、

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

 ↑

この-3の位置にとりあえずいることになる。

 それを+4しろということだ。

 ここで思い出してほしい。

 +はどちらへいくんだっけ?

そう、右だ。

 じゃあ、ここから4つ分だけ、

 右にいってみよう。

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

           ↑

1に移動したね。

 おめでとう!これで完璧だ!

 簡単だろう?

 プラスがきたら、左へ、

 マイナスがきたら、右へいくだけだ。

 2問目も解いてみよう。

 +2-4

 2のところから、

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

             ↑

マイナスだから、

 そう、左へいけばいいんだ。

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

    ↑

-2にきたね。

 これが答えだ。

 3問目もいけるかな?

 -1-2

 -1のところから、

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

       ↑

-2だから、どちらの方向だと思う?

 ・

そう!マイナスだから左だね。

 -3、-2、-1,0,1,2,3、

答えはー3だ。

 どうだい?

 たったこれだけだ。

 これでほとんどの問題は解けてしまう。

 もう一度、

 まとめをみておこう。

 ★まとめ★

+(プラス)は右へいく

―(マイナス)は左へいく

 もう一つ、かっこを使った計算があるのだが、

 それは次の回にしておこう。

 最後に演習問題を出しておこう。

 少し間を空けて答えをかいておくから、

 解いたら、チェックしておいてくれ。

 私にコメントがほしい場合や質問をしたい人は、

 コメントに残しておいてくれ。

 返信は必ずさせていただこう。

 それでは、授業終了!

 

  • -2+1
  • +2-3
  • -2-4

 

 

 

 

 

  • -1
  • -1
  • -6